wordpressブロックエディタの基本操作 Wordpressでの操作の基本、ブロックエディタについて少しずつ解説しています。 ブロックエディタはちょっと癖がありますが、慣れると簡単にレイアウトが作れてHTMLのコードや難しい設定の方法を知らなくてもブログやホームページが作っていける... 2025.01.31wordpressブロックエディタ
wordpressWordPressに動画を張り付ける方法 Wordpressに動画を張り付ける方法は、主に2種類あります。設置方法はどちらも簡単ですし見た目にも大きな違いはありませんが、結果としてのメリットデメリットがありますので、ご紹介します。 Wordpress内に直接貼り付ける 画像ファイル... 2025.01.15wordpressブロックエディタ
wordpressを充実させる各種サービスWordPressプラグインでInstagram埋め込み PCやWordpress初心者の方でもインスタの投稿が自動的に表示される設定が簡単にできる!SNS集客頑張っている皆様のお役に立てますように、パソコン教室の講師がお届けする完全版です。 2024.12.28wordpressを充実させる各種サービスプラグイン
環境設定GoogleChromeのテーマ GoogleChromeを使用しているのですが、毎日同じ画面を見てて飽きたなぁと思ったことはありませんか?わたしも長年使用してきて、かなり飽きてしまっていたので、定期的にテーマを変更して気分転換しています。 簡単にできますので、一度やってみ... 2024.12.28環境設定
LightningLightningデモテーマのスライドを変更する WordpressのLigntningは人気のある無料テーマです。初心者の方にも簡単に充実したサイトが作れるようにクイックスタートという仕組みを用意してくれています。こちらは、WEB制作会社を題材にして一つのwebサイトを完成させていて、こ... 2024.07.30Lightningテーマ
wordpressWordPressのパスワードを忘れた時 久しぶりに開こうとしたらWordpressのパスワードを忘れてしまった!なんてことはありませんか?当教室にも、そのようなお悩みでお越しになる方も結構いらっしゃいます。なので、自分でできそうなパスワードの復活の方法についてお話ししますね。 パ... 2024.07.16wordpress
wordpressデータベースパスワードがわからない時 データベースパスワードは、Wordpressの構成ファイルの一つの「wp-config.php」というファイルに記載されています。データベースの名前も同様にこちらのファイルに記載されていますので、そちらのファイル情報を確認します。 今回はさ... 2024.07.15wordpress
wordpressを充実させる各種サービス【2025最新】Googleカレンダーの貼り付け スマホやPCで無料で使えるGoogleカレンダーの貼り付け方法。 無料で利用できるうえに、データは自動的にクラウド保存されていて、Gmailと連動していてとっても便利! ご利用になっている方も多く、ホームページに張り付けて活用される方もよく... 2024.05.19wordpressを充実させる各種サービス
動作確認と実験ブログカードの貼り方 ブログカードって何でしょう?というお話から始めてみます。ブログの途中や最後に、こういうのを見かけたことがあるのではないでしょうか? この枠のことを「ブログカード」と呼びます。今日はこのブログカードの付け方についてのお話しをしてみます。 役割... 2021.11.09動作確認と実験
wordpressを充実させる各種サービスグーグルマップの貼り付け お店や会場などをお知らせする際に欠かせないGoogleマップWEBやブログを作成されている方には便利ですよね。私もセミナー会場のご案内やお店の場所をお知らせする際に使っていています。慣れてしまえば、簡単便利なサービスですので、まだ利用された... 2021.10.17wordpressを充実させる各種サービス